昨日の夕食は久しぶりのお鍋
去年は何だかんだ1度もお鍋をしていなかったので
丸々2年ぶりのお鍋でした。
以前は作るのも跡片付けも簡単ということで一週間に一度は
お鍋でしたが去年は何故か全くしませんでした。
これだけ空いてしまうと鍋の具材は何だったのか
買い忘れが無いかヨメと2人で何度もチェックしましたが
我が家のお鍋で絶体忘れてはいけないモノ
眠眠の餃子と豚のバラ肉だけは欠かしません
あまりどこの家のお鍋でも入れるというものでは無いだけに
忘れてしまいそうで買い物に行くヨメに何度も念押しした程です。
あとは定番の白菜、長ネギにエノキやシメジ、椎茸等のキノコ類
鶏ツミレに豆腐と定番です。
今年最初のお鍋の出汁は私のリクエストで「あごだし」
ということは今日のお昼は残った鍋具材に煮込みウドンで
決まりでした。
こうなると夕・昼食と簡単にできることを思い出してしまい
今年はなんだか鍋の回数増えそうです。
