12年ぶりのJ1復帰を果たした京都サンガ
前半戦は強豪の浦和、川崎Fに勝つなど最高順位12位まで
上がり今年のJ1残留は間違いないと思っていましたが・・・・
後半戦にはいると中々勝てない試合が続いています。
今日は豊川が前半16分に入れた虎の子のゴールを守り切り
1-0でサガン鳥栖に勝利し勝ち点3を積み上げましたが
残り4節気が抜ける相手はいません。
ここまで苦戦しているには理由は幾つかあると思います。
リーグ戦、ルバンカップ、天皇杯と今年はワールドカップが11月に
あり試合が立て込んでいるため選手層が薄いサンガは不利な上
ピーター・ウタカ以外得点決定力が弱いので後半戦にきて
チームが息切れしてきているようにみえます。
現在順位13位ですが降格圏内に対して余裕は勝ち点2です。
残り4節(名古屋、川崎F、C大阪と磐田)磐田には絶対必勝、
残り3チームの中の1チームに勝てばと思いますが
険しい道であることは確かです。