小型フライヤー | 待ってくれ!待ってくれ!お楽しみはこれからだ!!

待ってくれ!待ってくれ!お楽しみはこれからだ!!

Wait a minute! Wait a minute!You ain't heard nothin' yet!

前から欲しかった小型フライヤー

元々は京丹波名物の瑞穂蕎麦を出した時に

天ぷらを一緒に付けたいと思っていました。

その為に天ぷらを簡易に揚げられる小型フライヤー

が欲しかったのですが中々適当なものがみつかりません

でした。

 

 

 

スーパーで買う天ぷらは油分が強くお蕎麦と

いっしょに食べるのには全く向きません。

自分で揚げるのが一番良いのですが、どうしても天ぷらを

揚げるとなると大袈裟なことになってしまうので簡単に

天ぷらが揚げられる器具を探していました。

ちょうど今回ジャパネットの通販カタログでフライヤーを見つけ

簡単に天ぷら類が揚げられる小型フライヤーをみつけました。

温度調整も付いて油の量も少なめみたいです。

また小さいので食卓に置いて串揚げもできたてが食べれそうです。

ただしこういう製品にたいしてヨメは非常に懐疑的で

本当にお店みたいに美味しく揚げられるか、使った油の始末

はどうするのかまたこういう器具は飽きてしまうと保管だけに

なってしまう、と中々購入にGoが出ません。

購入OKがでる確率は私の見立て40%位でしょうか。

せっかく見つけたジャストサイズの小型フライヤー

ここは粘り強く説得するしかないようです。