ジャパネット倶楽部 冊子 | 待ってくれ!待ってくれ!お楽しみはこれからだ!!

待ってくれ!待ってくれ!お楽しみはこれからだ!!

Wait a minute! Wait a minute!You ain't heard nothin' yet!

ジャパネットタカタからほぼ3ヵ月に1度くらいの割合で

カタログ冊子「ジャパネット倶楽部」が送られてきます。

今回送られてきたのは第100号で記念号のようです。

前回12月に送られてきた時にはダイキンの空気清浄機を

購入しました。

 

欲しいモノに付箋チェック入れたら6品目もありました。

客観的には近所の電気量販店で購入する方が

安い場合も多いのですが提案される製品はどれも

タイムリーなものが多くコロナ禍のこの時期外出を自粛している

のでついつい目が行きがちです。

 

最近関西地区では小規模ですが不気味に地震が多くて

南海地震、東南海地震と大きな地震がくる話が耳に入ります。

そのため防災関連製品に付箋チェックが多く張ることになりました。

避難リュック、簡易トイレセット、ポータブル電源&ソーラーパネル

どれもイザという時には必要なものばかりです。

残りの付箋は京丹波の家で使いたいと思っている製品なので

色々使い道をヨメに訴えましたが防災グッズ以外は全く緊急性

が無い上に使える場所があるのかどうかも怪しいものばかり

なので買ってもらえそうなモノは全くありません。

それでもこの前の東北での地震が無ければきっと防災グッズでさえ

購入候補に残らなかったのではないかと思います。