いつものコース | 待ってくれ!待ってくれ!お楽しみはこれからだ!!

待ってくれ!待ってくれ!お楽しみはこれからだ!!

Wait a minute! Wait a minute!You ain't heard nothin' yet!

今日は月に1回行く府立医大病院の日。

循環器で通院していますがかれこれ15年程経ちます。

府立医大病院に行くと必ず周るお決まりのコース

ルーチーンと言ってもいいくらいほぼ同じです。

 

府立医科大学付属病院受付

血液検査(毎回)

(不整脈の他に肝機能、腎機能に問題指摘されてます)

心電図(不定期)

(ここの心電図で不整脈確認されたことありません)

出町柳 ふたば

(豆餅4個購入)

(血液検査結果と順番待ち2時間の間で行きます)

診察

(大体15~20分の診察一般の医院より相当長いと思う)

処方箋FAX送信

(近所のスギ薬局に送信)

荒神口 新福菜館

(小ラーメン、小チャーハンで1000円)

病院会計

(今日は混んでいて会計待ち100人でした)

院外処方

(事前にFAX送信した処方箋で薬受け取ります)

帰宅

以上総工程4時間(往復バス時間が別に各1時間)

これほば毎月月末の金曜日くりかえしています。

雨だったり寒い日はさすがに行きたくありませんが

薬止められないので行くしかありません。