待ってくれ!待ってくれ!お楽しみはこれからだ!!

待ってくれ!待ってくれ!お楽しみはこれからだ!!

Wait a minute! Wait a minute!You ain't heard nothin' yet!

昨日はワンコ達を亀岡でシャンプーに預け

そのまま京丹波までブリーダーさんの所へ

ワンコ達のフード、サプリとお菓子を買いに行きました。

せっかく京丹波まで来たのでランチは以前別荘隣接地で

営業していたカフェ「ミニ・ワン」へ行くことに

移転場所は「道の駅  瑞穂の里  さらびき」で移転開業

してから1ヵ月ほど経ちます。

 

事前に確認しないで行ってしまったので

あいにく昨日は不定期休業日にあたってしまいました。

ここは唐揚げとハンバーグが絶品で楽しみにして

行ったのですが・・・・

来月中旬には丹波栗と黒豆の購入のため再度道の駅に

行くつもりなので次回はちゃんと事前確認して

「ミニワン」行こうと思います。

 

メイの体調が悪くお腹を下したり吐いたりと

心配しましたが結局のところ偏食のようでした。

カリカリのドッグフードはどんなにしても

絶対食べないで何か病気ではないかと心配しましたが

結局のところ偏食というかカリカリドッグフード

が飽きて食べなくなっていることが判りました。

 

近くのペットサロンで購入した生タイプのドッグフード

元々小型犬用の缶詰でこれを毎食1缶はさすがに

我が家の経済状態を圧迫するので入れるのは味付け程度

です。

 

そんな量でも今までは何なんだっただろうと思う程の

食欲ぶり。

ただお腹が弱いのは変わらないので要注意ですが

トッピングが癖になってしまうと味の放浪者というか

味変を繰り返していかなければならなくなります。

飽きたら替えまた飽きたら替えるようだと結局

どこかで息詰まってしまうのは見えています。

なんとかこの負のスパイラルから抜け出る方法を

見つけなければです。

 

ここ2,3日メイの体調が良くありません。

餌を食べなくなり以前にも餌の味に飽きると

一気に食欲がなくなり水の飲みすぎで

お腹を下したりとあったのですが・・・・

今回も同じかと食事制限をして体調が戻るのを

待つことにしたのですがどうも様子が違って

朝の散歩の後でオヤツを吐いてしまいました。

 

とにかく動物病院でかかりつけ獣医師の予約をとり

午後に行くことにしましたが心配です。

 

クマリは相変わらずの食いしん坊の甘えた

今日も散歩の後の朝ご飯は完食でお腹が一杯に

なるとヘソ天で熟睡です。

メイはクマリと違って普段から神経質なところがあるので

神経性でお腹の調子も悪くなります。

今回もその程度だったら良いのですが・・・心配です。

 

久しぶりの外出

毎日茹だるような暑さなので外出と言っても京都駅前の

伊勢丹で開催されている「秋のおいしい北海道展」へ

それも車で行ったので外気には一切当たらず

室内から室内の移動での外出です。

 

今日の夕食は北海道展で買った海鮮弁当だと楽しみで

行ったのですが会計は長蛇の列で一瞬にして戦意喪失。

どの品物も店頭では清算できず改めて会計の列に

並ばなければならず六花亭のバターサンドとか

Royceの生チョコ全て諦めることに

せっかく楽しみにして行ったのに・・・・・・

 

疲れ果てて

昼食は同じ伊勢丹11階にある「東洋亭」へ

 

東洋亭に来たということは百年洋食ハンバーグを注文。

ここはいつ来ても混んでいて時間を間違えると

1時間待ちもありですが今日は比較的空いています。

 

ただ静かに食べるお店ではないので

ガヤガヤとした中で慌ただしく食事をすることになり

結局お目当ての秋のおいしい北海道展も昼食も

バタバタとしただけで何も成果なく

帰ってくることになりました。

 

歯医者に行くにも床屋に行くにも

私にとって自転車は必需品です。

ましてやここ最近の高温下で10分以上歩くのは自殺行為

熱中症になるので絶対に自転車は手放せません。

しかし最近何だか乗り心地が悪い・・・・

走行時妙に振動がお尻に伝わりガタガタと音を

たてます。

 

乗車前に点検してみるとタイヤの空気が減っています。

長い時間乗り続けるとそういうこともあるだろうと

空気を補充したのですが翌日になると同じように

またタイヤの空気が減っています。

これはタイヤのパンクかと自転車屋さんに向かいました。

 

タイヤを見てもらうと

タイヤが固いと乗り心地が悪いので空気圧を落として

走行したことでチュウブがタイヤと擦れて摩耗し

空気が漏れ出したとのことで応急処置をしてもらい

ましたが次に漏れた時はチュウブもしくはタイヤ交換

と言われ唖然。

確かに6年近く乗り続けてている自転車ですが

今まで何事もなく乗れていたのに近々予想外

の出費覚悟しなければならないようで辛いです。