Kindleのススメ | 福岡市中央区 美容室アプレ オヤマダのブログ

福岡市中央区 美容室アプレ オヤマダのブログ

福岡市中央区けやき通りの美容師オヤマダが、ダイエットやトレーニング話など美容師とは関係無い話を綴っていきます

先月、電子書籍の大本命、KindlePaperwhiteを買った事は書きましたが、使い続けるうちにこの良さを身にしみて感じております。

まずこのKindle Paperwhiteは読書をする専用の電子書籍リーダーで、iPadなどと違ってネットをしたりアプリをダウンロードする事は出来ません。

それが出来るのはKindle Fireですね。

大きさは文庫本と同じくらい。ちょっと大きいですかね。

IMG_7210.jpg

厚みはほとんどないので、読書中の重さは感じません。

IMG_8758.jpg

薄いでしょ?

で、よくいう読書のしやすさなんですけど、このKindle Paperwhiteは本物のインクを使用したe-ink スクリーンを採用してるので、ほとんど紙と同じ感覚で読書が出来ます。

IMG_7530.jpg
今読んでるのはこれ。中は

IMG_4132.jpg
こんな感じ。

紙の本は
IMG_1697.jpg

むしろKindle Paperwhiteの方が読みやすいな。

私は寝室で寝る直前まで読書をする事が多いんですけど、紙の本だと読書ライトを付けないと読めないし、iPadではバックライトの強さが目に負担をかけている感じもします。

Kindle Paperwhiteは表面を照らすような感じなので、目の負担がほとんどありません。

暗闇でも紙の本を読んでいる感覚は新鮮です。また明るい日差しの中でも、反射を気にせず読書を楽しむことができます。

で、iPadの時は気になってたバッテリーも、一回の充電で最長8週間持つという事で、ほとんど心配しなくて大丈夫です。

本はパソコン無しでも内蔵のWi-Fiで簡単にダウンロードすることができます。難しい設定は一切必要ありません。

しかし、
Kindle PaperwhiteはiPadに比べるとタッチパネルのサクサク感は劣ります。

明るさの調節もiPadは自動で行うのに対して、手動で行わないといけません。

さらにカラーではないので


IMG_8733.jpg


檀蜜の良さも半減してしまいます・・・


ま、そこはiPadを使おうよという事ですかね。


今日はこんな話をお客様にずっとしていたら

「顔にAmazonマークがある」

とまで言われました(笑)。

Kindle Paperwhite気になっていた方、11月30日まではキャンペーンで1980円分のポイントがつくので急いで~!!

Kindle Paperwhite(ニューモデル)/Amazon
¥9,980
Amazon.co.jp



それでは皆さんまた明日。


美容室アプレ ご予約は092-716-7456またはホームページから

 アプレホームページhttp://apres-hair.com
ケータイ用ホームページhttp://mini.apres-hair.com
オヤマダオサムのフェイスブックhttp://www.facebook.com/osamu.oyamada
オヤマダの美容師としての仕事はhttp://room.apres-hair.com