オットは毎週末、

お昼を外で食べるためにコンビニでお弁当を買っています。

しかも、おにぎりと決まっているみたい。


ウエットティシュで手を拭いて

直に持って食べるのか

お箸は使わない。



うちに帰ってそのゴミを捨てる時、

綺麗なままの割り箸が

律儀にキッチンカウンターの右端に置かれます。

しかも毎週毎週…








これ、使わないんでしょ?


うん、店の人が付けてくれるんや。


じゃ、いらないよって言えばいいのに。


あっ、次からそうする。






「いりません」


その一言をいうだけで、

家に不要なものが入らなくてすむんです。




その一言を言わないがために


「使えるのに捨てるのはもったいない」


という良心を痛める原因が

家に入ってくるんです。


これって無意識レベルです!!!




ほんとに必要な人のもとに行けば

役に立つモノなのに、


いらないって人のもとに行ってしまうと

ゴミとなって捨てられるか

ガラクタとして本来の使命を果たさず忘れ去られるか…


しかも、

気がつけば

スペースを占領されて

ストレスになるわけです!


 

さっきまでは

割り箸という使命を果たすために

コンビニの引き出しに準備されていたものなのに…


モノにはなんの責任もないのに…





モノの入り口は

ちょっと意識するだけで狭くなります。


たった一言、会話するだけで…


 

 でも、言い方には気をつけてください。


「いらない!」

というぶっきらぼうな言い方では

せっかくの会話が台無しですから…




 

 

やさしい片づけ処方箋

公式ライン

プレゼント贈呈中!

 

 

 

今なら 

 

片づけたいのになぜかできない人へ。

「やさしい片づけ

10の処方箋」

 

家族間の片づけストレスが激減する!

「脳タイプ別片づけ

診断シート」

 

やっていることが逆効果?

「片づけができない子」の育て方

 

お友達になって

いただいた方に!

 

 

 

 

〜かたづけtemiru〜

あなたにあった片づけを

お伝えします。