子育て中はほんとうに時間がありません。

毎日があっという間に過ぎていきます。

 

でも、どれほど忙しいからと言っていても、ある日突然やってくるのが災害です。

 

ただ、やってくるとは言われても、

いつ来るかはわからないし、

もしかしたら来ないかもしれない、

自分だけは大丈夫と思ったり…

 

忙しさといろいろな思いが交錯して、防災のことは後回しになっているご家庭が多いと思います。

また、気にはなっているけれど、実際どうしていいのかわからない方も多いでことでしょう。

 

そんな子育てママを対象に、子どもがいるからこそ!片づけ防災のお話をしています。

 

 

 

 

子どもがいるからこそ気を付けてほしいこと、

防災を生活に取り入れられる方法など毎日の暮らしの中でできることをたくさんご紹介します。

 

 

香川県さぬき市教育委員会様よりお声がけいただき、さぬき市内の子育て支援施設でお話をした際の様子と、たくさんの感想をいただいたものをご紹介します。

 

・いつかしなくては…と思いつつ、つい先延ばしになってしまっていることだった。改めて考えるきっかけをいただけてありがたい。起こる前にできることはやっておきたい。

 

・話がとても楽しく、また分かりやすく聞いてよかった~と思いました。1週間分のローリングストックのケース活用の仕方が最高でした。よく期限を切らせたり何が何個あるか足りているのか分からなくなりがちだったので、ぜひやろうと思います。私だけでなく、家族、特に物をため込みがちで捨てるのが下手な夫や義母にぜひ聞いて欲しいと心から思いました。また是非聞きたいと思いました、あっという間の時間でした。

 

・防災バッグを準備していないので、今後作っておこうと思いました。片付けします、モノ捨てます。

 

・「地震が来るかも」とニュースで見ると、その時だけ食料や水を準備し終わり。になっていたので、1日分、1日分とあめて7日分の準備をしておこうと思いました。家族の命を守ることをおろそかにしないようにしたいと、改めて考える機会になりました。ありがとうございました。

 

・やらなくては、と思っていたけれど、何から始めればいいのかわからなかったので、とても参考になりました。

 

・「命捨てるな、モノ捨てろ!」の一声がとても衝撃的でした!家の中を思い返したら…もしかして!?とっても危険かも…。安全で安心できる場所でなければならない我が家が…と大反省です。取り急ぎすぐにできる防災として「片付け」から始めてみようと思います。あと、災害に関する意識は、あるようでかなり低いことも再認識。家や園の環境を少しずつでも1から見直したいと思います。

 

・日頃から使える防災知識等を聞けてすごく為になりました。具体的な物、量が知れたので、無駄に備えることがなくなると思います!「命捨てるな、モノ捨てろ」がすごく心に響きました。とりあえず家に帰って断捨離して防災に備えようと思いました。

 

・家の中を思い出しながら話を聞くと、危ない所があることに気づけた。早めに整理して災害に備えたいと思いました。

 

・トイレットペーパー等、賞味期限がないもののストックは結構あるが、食品のストックがほぼないことに気づけた。自宅が東北で、災害や地震が香川に比べて多いので、しっかり防災について考えないといけないと感じた。

 

・食品のローリングストックという考え方を初めて知って、楽しみとしてやってみようと思いました。この機会に家の中を見回してみたいと思いました。

 

・賃貸なので出来ることは少ないが、出来ることから始めたいと思っています。いろいろ話を聞くたびに…。備蓄品の保管の仕方がいいなと思いました。家具の配置等も家づくりに生かしたいと思います。

 

・食品ストックの方法がとても良かったです。部屋も寝室から防災していこうと思いました。

 

・防災について考える機会がなかったのでいい時間になりました。自宅簿防災リュックの中身も確認しようと思います。

 

 

時間がなくてもできることはたくさんあります。

あ、これなら、と思えることからやっていただければ…

そう思って、多くの方に聞いていただきたいと思っています。

 

 

明後日は、高松市内の子育て支援施設に伺います!