前回


捨てるにはもったいない!

そう思って

人にモノを譲る行為は

捨てることへの罪悪感を

人に押し付けているのかも…


というお話をしました。 



それはこちら



ここにも書いたように


片付けが苦手な方は

優しい人が多いんです。





人にも優しい。

ものにも優しい。


だからいろんなとこを考えて

捨てられない

手放せない…


苦しんでいます。

困っています。


中にはそれにさえ

気がついていない人もいます。



今日はそういう方に

ちょっと視点を変えてもらえたらいいな

と思って書いてみます。





人に優しく

モノにも優しい方は

自分のことが後回しにっていることがとっても多いです。




気づいてますか?



そこでぜひ


「自分に優しくしてるかな?」


という視点を持ってみてくださいね! 





私は以前

突発性難聴になったことがあるのですが

その最大の敵はストレス。


仕事には責任があって、

忙しく、

やりがいもある。


でも、

自分を大切にしなかったら

結局大切な仕事までできなくなってしまったんです。



ありがたいことに

私を大切にしてくれる人もいれば、

支えてくれる人もたくさんいました。


でも、

そこで痛感したのは

自分を大切にできるのは

最後は自分しかいない、

ということでした。


自分を守れるのは自分しかいなかったんですよ…



だから、

人やモノを大切にすることも

とっても大事だけど



それによって


苦しいな

嫌だな

なんとかしたいな…


シンプルに言えば、

邪魔だな〜


なんていう負の感情があるのなら

自分を大切にするために

それを手放してみませんか?



人のことを思うがゆえに

自分ががまんしているのは

一番大切にするべき「自分」を大切にしていませんよ。







反対の立場になってみてください。


自分があげたもので、

相手に嫌な思いをさせていて

困らせてる状態なら、

「一刻も早く手放して!」

って思いませんか?



「私があげたあれ、

大事にしてくれてる?」

なんていうお友達、どうでしょう?


ほんとにあなたを思って言ってる言葉でしょうか?


付き合い方を変えてもいいんじゃないかなあ〜🙄



そういう人のために

自分を苦しめなくてもいいですよね…





モノが可哀そう、と思うがゆえに

ものを捨てられないでいると


ものが多すぎて

使えていないのものはないですか?


本当の使い方をしてもらえるのがモノとしての本望なら、


モノにとって

可哀想なことをしているのかもしれませんよ。





ちょっと厳しい言い方になりました。


でも、

時間は刻一刻と過ぎて

大切な命を使っています。



だからぜひ、

自分に優しく

自分を大切にして

あなたの心地いい空間で暮らしていただきたい。


そう切に願うんです…





やさしい片づけ処方箋

公式ライン

プレゼント贈呈中!

 

 

 

今なら 

 

片づけたいのになぜかできない人へ。

「やさしい片づけ

10の処方箋」

 


家族間の片づけストレスが激減する!

「脳タイプ別片づけ

診断シート」

 


やっていることが逆効果?

 

 

 

お友達になって

いただいた方に!

 

 

 

 

〜かたづけtemiru〜

あなたにあった片づけを

お伝えします。