ステキなステキな・・・ | 発達凸凹(元・知的障がい)私立中学校に入学しました

発達凸凹(元・知的障がい)私立中学校に入学しました

気が向いたときに、なんとなく更新しています。
中1息子の母です。

息子のハンカチ を入れるのに、ずっと気になっていた、移動ポケット。




作ろう作ろうと思いつつ、


作る前に実物を一度見てみたいな~と思っていたら・・・、








なんてタイムリー!


いつも拝見している、どたばたママちゃんさんのブログ で、移動ポケットの記事がアップされた!





これこれ!




どたばたママちゃんさんのギャラリー から、息子に移動ポケットの写真を見せる。




「ぼく、これがいい!かっこいい!」



と、息子が気に入ったデザイン(国旗の柄)を、ポチっと注文!







すぐに届いたかっこいい移動ポケット♪





あら、ステキじゃない♪






赤い裏地が効いてる!


センスいいな~。





なるほど!


こういう仕組みか~。




上についているクリップで、ズボンのウエスト部分に留める。



ベルト通しがないズボンでも、


もちろんベルトをしていなくても、装着できる。


つまりゴムのウエストに、問題なく付けられる。









サイズ感も小ぶりで、子どもが付けるのに丁度いい!


ハンカチとティッシュがぴったり入る大きさ。




そして、


仕切りがあるので、他にも、たとえば絆創膏とか、ちょっとしたものなら入れられる感じ♪








さっそくつけてみると~、










あら、似合うじゃない♪


息子もポーズを決めてご機嫌!








あら!いい感じね~♪










ハンカチの出し入れも、簡単だね!





このズボンは、良い生地が入ったときに、私が作ったもの。



後ろはポケットに見えるんだけど、実はフラップだけの、飾りポケット。



横のポケットは、単にオシャレかな~と、私が適当にデザインしたもので、実用には向かないポケット。




デザイン重視で作ってしまって、ハンカチが持ちづらいズボンがけっこうある。






この移動ポケットなら、


どんな服でも付け替えられるし、


国旗模様がオシャレだし、


小学校でも使えるし、


何より息子が選んで気に入ったのが良かった~。








これはステキ!


参考にして、いくつか作ってみよう。







そして、



これ、大人にもいいんじゃないかと思いついた。







幼稚園行事や子どもの遊び関連で、私が貴重品だけを身につけておきたいことが、けっこうある。




お財布が入るくらいの大きさにして、このクリップをつければ、ベルトをしない服装でもつけられるよね!


ウエストポーチをもっと自分好みにしたものが作れそうな気がしてきた~


( ´艸`)









実物を入手して、すごくイメージが湧く。



ステキなものを見ると、エネルギーが伝わってきて、テンションが上がる。







写真をここに載せること等を快く許可してくださった、どたばたママちゃんさんに感謝!


+.(≧∀≦)゚+.゚