バーベキュー禁止の河原でバーベキューをしながら大騒ぎしている連中がいた。



彼らが帰るとそこにはゴミは残されていなかった。



見かけによらず、ちゃんとした人たちだったようだ。



そう思っていたら彼らの様子を見ていた人が怒っていた。



「アイツら全部集めて川の中に投げ捨てて帰りやがった!」



・・・。



誰か、それはいけないことだと言う者はいなかったのか?



みんなそれがふつうのことだと思っているのか?



類は友を呼ぶ・・・か。



いや、同じ穴のムジナと呼ぶべきか。









日本の教育って、なんなのだろう。



いったい何を教えているの?



難しい理屈ばかり言っているが



一番大切なのは教育のシステムじゃなく



その中身なんじゃないのか。





9月入学に慎重論ばかり言う教育関係者も



教育を受ける人間のことより



安定した自分の生活が大事なのだろう。





9月入学制に反対することに、反対!




そうすれば修学旅行にもいけるし、



高校野球をはじめいろんなことをできる可能性があるのに。



ワケがわからん。