今日、「青少年健全育成の集い」というのを開催した。
講師を呼んでの講演ではつまらないので映画を上映した。
「はなちゃんのみそ汁」という映画だ。
映画を選ぶために何本か候補にあげて
選ぶまでに2回この作品を見て、今日、3回目だったがまたウルウルきた。(ToT)
“来てね~”と、かなり呼びかけたが
いちばん来てもらいたい人たちは来なかった。
あなた方には他人事なのか?
自分で行かない理由を正当化してしまったのか?
自分は何も考えなくても誰かがちゃんとしてくれる?
悔しいやら、腹立たしいやら、
でも一生懸命に参加者に向けて話をした。
正しい答えはひとつではないし、その答えは自分自身がみつけなければいけない。
「人を育てる」というのは、自分がどう生きるかということだ、
もっと、みんなで考えてもらいたいのだが、虚しい・・・。
私なりに今日のために頑張ってきた。
その分だけ、燃え尽きたように気力も意欲もなくなってしまった。
自分が勝手にやって来たことなんだから誰にも不平不満を言ってはいけない。
努力が実らないのは、何かが足りなかったのだろう。
大丈夫、もうすぐ今日が終わる。
残念な人たちのために、挫けてなんかいられない。
“カンパーイ!”