昨夜、通夜に参列していたら
消防本部から火災発生の連絡が入った。
親族の方に事情を言って火災現場へと向かった。
まだ消防隊員も到着していないようだ。
あたりに煙が立ちこめている。
“いったいどこが燃えているんだ?”
近所の人がとんできて、細い道を上がった一番高い所の家だとわかった。
到着した消防隊の隊長と細い坂道を登る。
すでにそこには近所の消防団員によって消火栓からホースがのばされていた。
火災現場では古い木造家屋の屋根付近から炎が見える。
続々と集まる消防団員たちによって消火体制ができ上がっていく。
消防車両18台が赤色灯を回しながら連なる。
2時間が過ぎたころ鎮火した。
確認に水がボタボタ落ちる家屋に入る。
「原因はこれやなぁ」
そこにはまだ火種の残る薪ストーブとそこから室外に延びる煙突があった。
その煙突から天井に向かって焼けた跡があった。
その家の人に話を聞くと、
煙突を室外に出す壁の隙間から風が入って冷たかったので
補修して壁に接触していたようだ。
結果には原因があると確信する。

消防本部から火災発生の連絡が入った。
親族の方に事情を言って火災現場へと向かった。
まだ消防隊員も到着していないようだ。
あたりに煙が立ちこめている。
“いったいどこが燃えているんだ?”
近所の人がとんできて、細い道を上がった一番高い所の家だとわかった。
到着した消防隊の隊長と細い坂道を登る。
すでにそこには近所の消防団員によって消火栓からホースがのばされていた。
火災現場では古い木造家屋の屋根付近から炎が見える。
続々と集まる消防団員たちによって消火体制ができ上がっていく。
消防車両18台が赤色灯を回しながら連なる。
2時間が過ぎたころ鎮火した。
確認に水がボタボタ落ちる家屋に入る。
「原因はこれやなぁ」
そこにはまだ火種の残る薪ストーブとそこから室外に延びる煙突があった。
その煙突から天井に向かって焼けた跡があった。
その家の人に話を聞くと、
煙突を室外に出す壁の隙間から風が入って冷たかったので
補修して壁に接触していたようだ。
結果には原因があると確信する。
