
町内在住で少し前に逮捕された人が先月始めに出所してきた。
そして月末に、また逮捕されたらしい。
もう何度目かの再犯だそうだ。
懲りない人だ。
と言うより、罪を犯した人間の扱いに疑問を感じる。
犯罪を犯して逮捕され裁判の末、刑務所に入る。
何年かして出て来ては、また同じことを繰り返す。
罪の意識とか反省とか、これからはまっとうに生きようとか
そんなことは考えないのだろうか。
先日も歩いていた女性が突然見知らぬ男に顔面を殴られて
鼻の骨を骨折したという事件があった。
アカン…、そんなヤツは許されへん。
イライラしたからと衝動的に人を傷つけたり
ストレスがたまっていたからと社会に迷惑をかけたり
自分中心にしか考えられない人間たちに、どう対処すればいい?
建前や理想論を言ってないで、本当に必要なことは何なのか
ややこしい人間が増えてくる中で自分の大切な人を守るために
もっときちんと考えるべきだと思う。