お出かけの途中、消防本部から火災発生の連絡が入った。
“え~、また今年もー”
一目散に火災現場に向かう。
毎年、5月の連休になると草刈りをしたり
木の枝を落としたりして、それを燃やす人がいる。
タバコを火のついたままポイ捨てする人がいて火災が発生する。
空気が乾燥したり風のある日は特に気をつけましょうと
町内に放送してもらったのに
やっぱり燃えた…。
結構な量の木に火が移り、よく大きな山火事にならなかったと思う。
現場に着くと「すまんなぁ、気をつけてたんやけど…」と
燃やしていた人は、かなり反省していたが
それでも油断があったようだ。
“休みやのに、よくみんな集まったなぁー”
消防団員たちは頑張ってます!
“え~、また今年もー”
一目散に火災現場に向かう。
毎年、5月の連休になると草刈りをしたり
木の枝を落としたりして、それを燃やす人がいる。
タバコを火のついたままポイ捨てする人がいて火災が発生する。
空気が乾燥したり風のある日は特に気をつけましょうと
町内に放送してもらったのに
やっぱり燃えた…。
結構な量の木に火が移り、よく大きな山火事にならなかったと思う。
現場に着くと「すまんなぁ、気をつけてたんやけど…」と
燃やしていた人は、かなり反省していたが
それでも油断があったようだ。
“休みやのに、よくみんな集まったなぁー”
消防団員たちは頑張ってます!