トンネル内での車両火災発生の連絡が入り出勤しました。
トンネルからは激しい黒煙が上がり
数回の爆発音がありました。
通報者でもある知人の話では
トンネル内を猛スピードで追い越した車が歩道に乗り上げて
2台が接触して回転しながら火を吹いて目の前に飛んできたそうです。
ジェットファンを作動させて煙を排出して
反対側から車両の消火とケガ人の救出作業が行われました。
我々消防団は防火水槽と川から消防署のタンク車に水を送りました。
きれいだったトンネルの中は真っ黒になってしまいました。
いつも感じることは火災の原因のほとんどは
たいてい誰かの“不注意”だということです。

