労働基準局からは職種、形態、実状に関係なく就業規則について詳細にわたり法律に基づいた指導があります。
それに従わない企業はブラックと称されます。
確かにとんでもない雇用をする企業もあるのでしょうが
我々、個人事業主にすれば違う世界の話です。
労働時間はお客様が望めば休みなしで仕事と休日の区別なく
自営業だからと地域の役職や、奉仕が当然で
週40時間とか8時関労働や最低賃金なんて何も保証されません。
そんなこと言ってたら生活ができないのですから。
週休2日や有給休暇なんて寝言にも出ません。
これがお国の役人が知ろうともしない現実です。

