アプローチテニスクラブのブログ-2013100106230000.jpg

朝から小学校へ挨拶運動に行きました。



「○○君、おはよー♪」



「名札を忘れてるよ~」



そこで、



「○○小学校では制服の名札がなくなったらしいよー」



と聞きました。



何でも個人情報の保護だと保護者からクレームがついたらしいです。



「役員名簿もフルネームで記載されてないらしいよー」



自分の連絡先を告げないで、何も聞いていないという保護者もいるそうです。



個人情報の保護の目的って何なのでしょう。



悪用する人間はちっとも罰せられずに



日常生活で人間関係だけが希薄になっていく気がします。



名前に責任を持てる子どもを育てるためにも



もう一度見直すべきだと思います。