川遊びに来た人たちに上空から県のヘリコプターが呼びかけます。



「水難事故が多発しています…、」



呼びかけられている人たちは



知らん顔して他人事のように



酒を飲み、肉を食い、遊泳禁止の看板を無視して



深みに飛び込みます。



毎年、何人かにひとりは、その姿で帰って来ません。



そしてその人を探すためにたくさんの人間が動きます。



ルールと常識を守り、よけいな世話をかけなければ



余分なお金は要らないし



そのお金でもっといろんな必要なことができるのに…。





自分の感情のコントロールができない



利己的な判断で行動する



行動によるリスクの認識が乏しい



現在の甘えと無責任社会の問題点です。