アプローチテニスクラブのブログ-2012071509020000.jpg

むかしは5月の末に鮎釣りが解禁になると



吉野川では鮎釣りの人の姿がたくさん見られました。



ダムができるにつれ



水質の悪化や水温の低下



そして鵜がたびたびやって来ては稚鮎を食べることもあり



鮎釣り客は激減です。



河原でバーベキューやキャンプをする人たちのマナーも良くありませんが



鮎釣りの人もゴミをそのまま置いて帰るので



川のためには少なくなることも悪いことではないかも知れません。



地元ではゴミの放置や排便の問題で



河原でのバーベキューや花火の禁止を要望する声もあがっています。



自分に甘いいい加減な人たちのおかげで



不愉快な思いをしなければならない地元の人間にはいい迷惑です。



自分の家の庭をキレイにしょうと思うように



また、知人の家でお世話になる時のような



そんな心遣いが自然の中で遊ぶときには必要な気持ちです。