アプローチテニスクラブのブログ-2012062206290000.jpg

昨夜大雨の中、通夜に行って来ました。



故人は大正12年生まれでした。



産まれてすぐに母親を亡くし



医師を志すも戦争で兄を亡くし帰郷して家業を継いだそうです。



町長を四期勤めた後、



昭和の終わりと共に病に倒れ



闘病生活の末に、一昨日他界されました。



『昭和』という時代を生きてきた方が



ひとりこの世を去りました。



その人の歩んできた人生に“戦争”という言葉が出てくるのは



戦争がそんな遥かむかしの出来事ではなかったのだと感じます。



戦争を知らない子どもたち…、



知らない方が幸せだけど



知っていなければならないこともある。