アプローチテニスクラブのブログ-2010120516390001.jpg

昼食をとるために、うどん屋さんに入ると



一番奥の座敷に二人の女性が座っていました。



ひとりはうどんを食べ、もうひとりは向かい合ってお茶だけを手元に置き



食べている女性をじっと見ています。



うどんをすする女性のテーブルの上の左手には



もうひとりの女性の手が添えられていました。



うどんを食べている女性は痩せて青白い顔で



そのゆっくりと箸を使う動作は、それなりの事情を感じさせる様子でした。



手を添えていた女性が席を離れると



食べていた女性はその手をとめて、うつむき顔を伏せました。



私と一足違いで席をたった女性が、私に会釈をして横を過ぎて行きました。



私が二人を見ていたのを知っていたのでしょう。



誰かの手助けがなければ社会に出れない人がいます。



誰かのせいで社会に出れなくなった人もいます。



強い者が生き残り、強い者によって動かされていく社会の中で



弱者や心を病む人たちに手を差しのべることができた時に



人が他の生き物と異なる存在になれる気がします。



強い者だけ生き残るのは、立派でも勝ち誇ることでもなく



当たり前のことなのだから…。