アプローチテニスクラブのブログ-2011101920010000.jpg

『礼儀とは人を敬い 大切にする心である』



今、一番欠けている“心”だと思います。



人が社会で一緒に暮らしていくために必要なことがあります。



人を思いやる気持ちと、人に接する礼儀です。



『自助』、『公助』そして『共助』が大切と言われる時代に



今までのような、人を責め、罵り、突き落とすような言動や態度は



決して望ましくないと思います。



人を敬い大切にする心が、



お互いを支え合い、明日に希望をもてる要因だと思います。



(とくに国会議事堂内で威張っている皆様)