消防本部から携帯電話に連絡がありました。



「山林火災の可能性がありますー」



可能性?



隣接町村からの通報で山から煙が上がっているとのことです。



場所も特定できず状況もわからず



おまけに私は外出先。



消防本部が現場確認に出勤するので、その地区の消防団に待機要請をかけました。



急いで帰りたいのに、道路は渋滞で時間ばかりが過ぎて行きます。



確認に向かった隊から煙が確認できないと連絡があったので



念のためヘリを出勤してもらい上空から確認してもらうことになりました。



もし山林火災であれば、そのままヘリに空中から水をかけて消火してもらいます。



その場合は現場に入っている消防団員に撤収をかけなければなりません。



私が現場に到着する直前に『火災はなし』と連絡がありました。



何事もなくよかったけれど、



私の時間と、



急いで現場に向かうために途中に降ろしてきた家族は…。






しばらくして家族から、



「せっかくやから、夕食を食べて帰るわー♪」



なんだか疲れた…。




人気ブログランキングに参加しています。

↓1日1回 ポチッとクリックお願いします

人気ブログランキングへ ←どっちもね