朝から吉野町青少年指導員会で吉野北小学校へ登校時の“あいさつ運動”に行きました。



「おはよう(^o^)/」



半ズボン、スカートからナマ足!?を出し歩いてくる子ども達を見ながら



寒さに弱い…指導員達で、



「寒そうやなー!」



「でも、脂肪が燃焼してるって感じやなぁー」



「私ら、少々でも燃焼せえへんカチカチのラードみたいなもんやなー」(笑)



っと、これだけラード(脂肪)をまといながらも



寒いなぁ…と話ていました。



この腹の中身は“ラード”?



いやいや、ビールを飲ませて育てた立派な『霜降り肉』やでー(⌒0⌒)/
(おー、高級じゃん)



痩せる努力もせず、笑いでごまかします。



「先日の出初式、テレビに恰幅よく映ってたよー」



“恰幅”…肉付きがいい?



霜降り…、ラード…、恰幅…。<(_ _;)>ウーン



by 里田


人気ブログランキングに参加しています。

↓1日1回 ポチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ ←どっちもね音譜