大学生の基礎学力の不足を補うために『リメディアル教育』が近頃行われているそうです。

“ゆとり教育”の弊害と“少子化”による受験生の減少などの要因から

補習教育が必要になってきているそうです。

基礎学力だけでなく、一般常識や知識

ゆとり教育による理数系の履修不足

目的意識の低下など、
(とりあえず進学?)

受験目的だけの学習と教育行政の失敗を露呈したカタチになりました。

クイズ番組でバカな答えをして笑ってられない時期が来たということです。

学力ばかりでなく、これからは子どもであっても社会人として

人を傷つけない

ルールやマナーを守る

協力できる

新しいモノを生み出す

なんてことも、具体的に教える機会が必要だと思います。

他人事と思わずに、

自分だけは…と思わずに

みんな気づいているはずです。

カワイイ子どもたちの未来の為にしなければならないコトは…。

by 里田

人気ブログランキングに参加しています。

↓1日1回 ポチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ ←どっちもね音譜