『ブーゥーウーゥーン』

『カッカッカッー、プスン…』

ワカナの坂道発進の音らしいです。

「そんな大きくハンドル持ち代えやんでもー」

ハンドルをやたら大きく切るらしく注意をされました。

「肩幅くらいでハンドルを握って…」

「ハンドルより肩幅の広い子はおらんやろ!」

「…、おったわ」(笑)

話を聞くだけでナニをしてきたか想像がつきます。

『クラッチが滑る』( ̄▽ ̄;)

『タイヤが減る』( ̄▽ ̄;)

と、そちらも気になります。
(職業がら)



人に“教える”ということは根気もいるし能力も必要です。

一から教えてもそれぞれ『クセ』というものがあります。

個性があって当然ですが

必要なトコを修正できる能力が指導する人間の一番問われる所だと思います。

わが子に教えようとすると先に怒って感情的になります。

「なんで、でけへんの!」

すぐにできるわけがないのに言ってしまうんです。

by 里田


人気ブログランキングに参加しています。

↓1日1回 ポチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ ←どっちもね音譜