全国高校野球選手権奈良大会の決勝戦が終わりました。
暑い、熱い試合がたくさん繰り広げられました。
たくさんの汗と涙がありました。
3年生にとっては、長い野球漬けの日々の集大成でもあり
選手として、歯痒い思いや
やりおえた満足感など様々な気持ちの“涙”だと思います。
主力選手として脚光を浴び期待された子もいれば
同じ高校球児でありながら
常に主力選手を支える側にいた子もいます。
どういう思いで、この瞬間を迎え
どういう思いの涙を流したかは
想像がつかない部分がありますが
私は野球がしたいと部に入りながら
試合にもでることなく辛抱してきた彼らにこそ
労いの言葉と称賛の拍手を贈りたいと思います。
才能や幸運は平等に与えられないのに
苦しみや痛みは平等に与えられる。
ツライ現実です。(T_T)
でも、好きなことができたということは
何事にもかえがたいモノなのかも…。
ありきたりのコメントしかできませんでしたが
イッパイ涙を流せるのは
イッパイ頑張ったってことです。
by 里田
人気ブログランキングに参加しています。
↓1日1回 ポチッとクリックお願いします。

