シャーと風のきる音と軽快なチェーンの音が
早朝の道を走り抜けて行きます。
クルマ並みのスピードで滑るように過ぎて行きます。
『山岳グランフォンドin吉野』というサイクリングの大会らしいです。
なんでも最長200㎞、高低差を含めると表示距離+50km以上の負荷というコースがあるそうです。
走って行く自転車はクルマ以上に高額なモノもあります。
私には違いがわかりませんが、
軽さ、固さ(乗り心地)、操作性能、デザインなど
微妙に異なるようです。
私の所有するバイク(自転車)は
スローピングフレームと言われるタイプで
安定感があるらしいですが
それを感じるレベルの“走り”はできません。
ずっとホコリをかぶったまま眠っています。
また、乗ろうかな…、と自転車野郎を見る度に思いますが
この体型で“ロードバイク”はカッコ悪そう!?
でもこの秋?は、体力づくりとダイエットのために
復活をしよう!と、今日は思っています!( ̄▽ ̄;)!?
by 里田
人気ブログランキングに参加しています。
↓1日1回 ポチッとクリックお願いします。




