今夜は大淀で花火大会がありました。
昨年から上市の花火大会がなくなったので
吉野町からもたくさん見に行きます。
夕方、上市駅まで娘二人を送って行くと
浴衣姿の子達がいっぱいでした。(*^▽^*)
不景気と人口の減少により寄付金や補助金が激減し
町のためにという前向きな気持ちの薄れ?などの要因もあり
上市の花火大会の復活は困難です。
毎年あって当たり前、
誰がお金を出して、誰が集めて、誰がやっていたなんて
考えたことがない人がたくさんいます。
「無いなら無いでいいわ」って
なんて無責任で自分勝手な考えだろうと思います。ヾ(。`Д´。)ノ
そんな簡単に捨てていいのでしょうか?
「他であるからいいや」とゾロゾロ足を運び
そこが無くなりそうになれば見捨てて
また他へゾロゾロ…。
新しく作り出す(始める)ことが、どんな大変か想像もしていないでしょう。
そんなにココロザシと理想を持って頑張れる人は
なかなか登場しません。
簡単に捨てないで、
他人任せにしないで、
少しずつでいいから協力仕合ましょうよ!
自分達の町は自分で作り育てなければ
つまらない場所でしかありません。Σ( ̄◇ ̄*)デショ
by 里田
人気ブログランキングに参加しています。
↓1日1回 ポチッとクリックお願いします。



