アプローチテニスクラブのブログ-2010070809500000.jpg


金平糖にも色々あるみたいで

昨日いただいた『金平糖』は京都の

“緑壽庵清水"の金平糖です。

蜜柑味とバニラ味の後味に口のなかに香りがやんわり残る風味です。

説明文には1549年にポルトガルからもたらされ

宣教師から織田信長にも贈られた

製造方法が秘密の貴重な菓子だったと書かれています。

長い歴史の中で練り上げられた

まさに“砂糖の結晶”です。♪( ̄▽ ̄)ノ″ウマイ

これからは、伝統の継承も難しい時代です。

人の嗜好も変わってきます。

たかが金平糖、されど金平糖!!

ちなみに大阪には“コンペイトウミュージアム”というのがあって

マイ金平糖の手作り体験ができるそうです。

by 里田


人気ブログランキングに参加しています。

↓1日1回 ポチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ ←どっちもね音譜