今年、吉野中学校を卒業するソフトテニス部女子の子たちは
私を育て導いてくれた子たちです。
何名かはジュニアテニスで小学生の頃から関わりがありました。
私もジュニアテニスの指導を始めた頃で、その子たちとともに
自分が目指すモノ、子どもたちが望むモノと考えながらやってきました。
正直、その子たちが中学校へ入学して「テニス部に入った」と聞いた時は嬉しかった…。(T_T)
教頭先生から「部活の指導を…」と話があり、
アヤに「こんな話があるけど、どうしょう…」と聞いたら
「来て、来て!すぐにみんなと仲良くなれるわー」と言ってくれたので、やってみようと思いました。
時々しか部活に行けませんでしたが、アスカやミオが
「今度はいつ来れるのー」と言ってくれたので気持ちよく足を運べました。
大した指導もできず、なかなか試合にも勝てず、
でも、快く迎えてくれました。
最後の試合が終わった後、みんなから「ありがとうございました」と整列して声をかけられ、
コミアゲル気持ちを抑えるのでイッパイで…、
何か答えなければと口を開けると、涙が出て来そうで…、
結局しばらくしてからメールで気持ちを伝えました。
もうすぐ卒業する彼女らには「おめでとう」というより、
心から『アリガトウ』と伝えたい…m(_ _)m。
また一緒にテニスをしたいよー(^o^)/
by 里田
人気ブログランキングに参加しています。
↓1日1回 ポチッとクリックお願いします。



