今日、高田商業ソフトテニス部(卒業ホヤホヤ)の 巽くんがウチへ遊びに来ました。
中学2年、3年と全国大会で優勝し、高田商業でも全国大会、インターハイで数多く優勝(9冠)と
世界大会3位という実績の持ち主です。
風雨が気になる中、ナイターでソフトテニスをしました。
ラリーを始めるとコーナーに深いボールを正確に打ってきます。
(手加減してバック側にはあまり打って来ません)
流石…です。
一番印象に残ったのは、打点の高さです。
私が打ち返したボールがすぐに返ってきます。(@_@)
ロブで時間を稼ごうとスイングスピードを落とそうものなら
たちまちくい込まれます。
そしてボールに追い付くのが早い!
ウマイ相手と打ち合うのは楽しいです。(^_^;)
吉野スポーツクラブのソフトテニス部員の皆さんも
キャーキャーとにぎやかに打ち合っていました。(遊ばせ上手です)
昨年、残念ながら『まほろば国体』の団体決勝で敗れてしまった時の気持ちを(ナイショですが)聞いてみたら
「やばかったスよ!」と簡単で深い!?答えが返ってきました。
まわりの期待に応えるって、タイヘンなことデスよね。
彼は4月から日体大へ進学するそうです。将来、教師になって一生テニスをすることが理想だそうです。
行く末は高田商業へ帰ってくるということですねー。(^-^)b
by 里田
人気ブログランキングに参加しています。
↓1日1回 ポチッとクリックお願いします。



