よく何パーセントの人が…、何パーセントの支持率が…と


確率以外に統計として数字が用いられます。


心理学的にも、説得力や関心を持たせる手段として“数字”が使われます。

実際に数字で見たり聞いたりすると、数字通りの印象をもちます。

街角アンケートとか、電話調査でと答えるでしょうが

こんな田舎で聞かれたり、答えたりしたことなんて、まったくないです。

どこで、誰が、誰に聞いているのでしょう?

テレビのニュースでは、インタビューとして喋ってる人もいますが、


それこそ数字を裏付けるかのように作られたモノでは?

もっと冷静に本質を見極めましょう。

と、私は思います。( ̄^ ̄)y-~~

by 里田

人気ブログランキングに参加しています。

↓1日1回 ポチッとクリックお願いします。

人気ブログランキングへ ←どっちもね音譜