私が小学生の頃“笑い袋”というのが流行りました。
袋を押さえると「わぁ~はっはー」と笑いたおし
まわりの者もつられて笑いました。
当時はまさに画期的ななオモチャでした。
30年余りの時を経て、3年ほど前に買ったオモチャは、
苦しいくらいに笑いたおし、手足をばたつかせて
笑い声だけでなく、見ていても楽しいモノに進化していました。
いろんなゲームが出現し、子どもの欲しがるオモチャも高度にになりました。
次から次へと毎年Xmasシーズンに新製品が発売され、
親は子どものプレゼントを競って買いに走る時代です。
今年は何を…と思いつつ、
忘れかけた“笑えるオモチャ”を見つけては
何度も笑っている今日この頃です。
by 里田
人気ブログランキングに参加しています。
↓1日1回 ポチッとクリックお願いします。