吉野保育所の玄関先にはカボチャのオバケが並んでいます。
ハロウィンは、10月31日にオバケに仮装した子どもたちが
『Trick or Treat』(お菓子をくれなきゃ いたずらするぞ)と唱えて
近所の家を訪ねて、もらったお菓子を持ち寄ってパーティーを開くというもので
始まりはケルト人の収穫感謝祭がカトリックに取り入れられたらしいです。
保育所の“ジャック・オー・ランタン”はどういうわけか、みんなオカッパ頭で
微笑ましいくらい幸せそうな顔です。
見ているだけで笑ってしまいます。
とても悪霊には見えません。
怖い顔や悲しい顔なんか知らない方がいいよねぇ(^-^)
by 里田
人気ブログランキングに参加しています。
↓1日1回 ポチッとクリックお願いします。