自宅の近くの橋から撮ったんですけど、
増水してるのがよくわかります。
吉野町でも、浸水や土砂崩れがあったようですが、
みなさん、何事も無くお過ごしでしたか?
うちでは、台風に備えて
毎年一度は葉っぱがつまって逆流するトユの掃除をし、
毎年のように、強風に煽られて倒れる鉢植えの枝を、思いっきり散髪しました。
おかげさまで植木鉢一つ転がらず、家の中に滝が流れることもなく、
無傷でした。
子どもたちの部屋だけ、建て増しで別棟なんですけど、川側に面しているので、
「流れたらどうしよう」って言うので、
「大事なものだけ2階に上げとけば」 と冗談を言ったつもりでしたが、
・・・高校3年の娘の大事なものは、日記と手紙だそうです。
「あほらし」
と主人が言ってました。
ちなみに、その部屋に、結婚指輪も保管してるんだけど、
わたしはそれを非難させませんでした。。。(^^;
byりょうこ
人気ブログランキングに参加しています。
↓1日1回 ポチッとクリックお願いします。