「speaking」
それは、おそらく我々日本人が一番苦手とする分野だと思います(英語においてガーンダウンハートブレイク

たとえば、駅で道に迷った外国の方に声をかけられるだけでも
どうしていいかわからなくなることも多いかもしれません叫びあせる

でも虹
アプレアカデミーの生徒さんは・・・ニコニコ

いつかのそれに備えて(!?
speakingのお勉強もおこたりません音譜

インストラクター男の子が“インタビュアー”になりきりカラオケ
カラオケ「What's your name?」(お名前は?)
カラオケ「How old are you?」(何歳ですか?)
カラオケ「Where are you from?」(どこから来ましたか?)
カラオケ「What school do you go to?」(どこの学校に通っていますか?)

などなど
質問攻めにひひをします音譜




みんなに見られながらのインタビューにガーンナーバスガーンにもなるけれど
外国人インストラクター男の子と会話が出来ることで
大きな自信キラキラがつき
毎週まいしゅう答えられる質問が増えていく様子には、驚き目の連続ですニコニコ!!

Build your confidence, boysグーアップ
早いもので今年ももう6月、梅雨入りしました雨

沖縄はもう梅雨明けしたそうですが、東京も梅雨明けしたらあっという間に夏休みです!!

ということで、今回はアプレアカデミーのSummer Programの紹介です目



毎年実施していますが、今年もさらにグレードアップアップ

充実した内容で、きっと子供たちにとって夏休みのよい思い出になるでしょう音譜

もちろん英語の勉強も夏休みで忘れないようにあせる

FacebookもチェックしてくださいNEW
この春、小学1年生になったばかりの生徒さん桜虹

今日はキラキラ初めてのreading本に挑戦しましたサーチニコニコ!!



ANT..
DOG...
FOX.....

などなど、ほとんどが3letters以下の簡単な単語ばかりですが
れっきとしたreadingニコニコ本



普段から頑張ってお勉強しているフォニックスが
ここぞとばかりに大活躍にひひアップ

こうして段階を踏みながら
いつか英語の本本や新聞メガネ
読めるようになる日が来る・・・はずですねニコニコ

Well done, boys&girls合格
一時的にお休みをしていた未就園児クラス(Preschool)ですが
この度、お問い合わせが増えてきたこともあり
先週より復活キラキラ開校しておりますベル



現在は週1回、毎週火曜日、朝10時から12時までの2時間ですコスモス

このクラスの生徒さんは一番小さくて1歳半えっヒヨコにひひ
主に「母子分離」を目的としたクラスですので
お母様と離れたことのないお子様も、安心して通っていただけますニコニコ

自然に英語に触れながら、
じっくり時間をかけての母子分離をアプレアカデミーで実践しませんか虹はてなマーク

ぜひお問い合わせください音譜
最近の小学生クラスでは虹



アプレアカデミーではもうおなじみにひひ
ぶーぶーPeppa Pigブタ音譜

ご存知の方も多いかもしれませんが
イギリス生まれで、世界中の子どもたちに大人気のアニメーションですアップテレビ

Peppaという名前のブタpigブタ
家族やお友達といろんなところへお出かけしてみたり車自転車
いろんなことをしたりしますぶーぶー音譜

1回5分程度のショートアニメですし
子ども用のテレビプログラムなので英語もわかりやすく
楽しくニコニコ無理なくニコニコさらに自然にニコニコ
お勉強が出来るのでとってもおすすめです目テレビ

カラオケPe~~~ppa~~~Pig音譜
にひひにひひにひひ