早いもので5月も明日を残して今日が最後ですねえっ叫びにひひ

そんな5月最終週の幼稚園児クラスでは・・・虹



先週の虹The Rainbow Sun晴れ
に続いて、



黄色い花The Spring Birdsペンギンペンギンペンギンペンギン
を作りましたニコニコ



scissorsを上手に使ってcutチョキ



paint brushではpaintingをアート



とてもかわいらしい「Spring Bird」が完成しましたラブラブ!合格


来週はもう6月ビックリマーク

雨rainy season雨に負けないように
明るく晴れ元気ニコニコなレッスンを続けていきましょうヒマワリ

Be shine always! キラキラ流れ星
きょうは、
新しく届いた保護者の声~parents voice~をご紹介します虹


Rioちゃん(キンダー1クラス)女の子のお母様ですニコニコ

(お忙しい中、ご協力いただきましてありがとうございましたニコニコ


Q. 英語をお子様に学ばせようと思ったきっかけ、又アプレアカデミーを選ばれた理由は何ですか?

A. まずは英語に抵抗なく、興味を持ってもらえればと思い、英語教室を探していました。
また、英語に加えて音楽的な要素を取り入れてもらえるレッスンを望んでいたため、
アプレアカデミーは歌を歌ったりさらには工作まで取り入れてくださるカリキュラムであったためとても魅力的な教室であり入会を決めました。
英語のレッスンも毎回テーマにそって丁寧に楽しく行っていただけているので、子供も毎回楽しく参加しています。


Q. アプレアカデミーに通われて、お子様にどのような変化がありましたか?
英語も含め、日常生活での変化もあればお教えください。


A. 日常的に英語の歌を口ずさんだり、習った単語を自然に発したり、子供の吸収力には驚かされています。
また、毎回簡単なホームワークが出るのですが、お家でホームワークをする時間が親子の時間をより親密にしてくれるので、 子供も楽しみに取り組んでいます。
英語教室へ行く、ホームワークをする、ということが習慣付いて1週間のメリハリにつながっています。


Q. 英語に関して、将来お子様に望まれることをお教えください。

A. 英語に触れ続けることで世界に目を向けるきっかけになれば嬉しいなと思っています。
狭い世界で生き続けるのではなく、広い目線で社会に羽ばたいてもらいたいと願っています。
毎日ぽかぽか晴れでとっても気持ち良い日々が続いていますねニコニコ音譜

そんな今日の小学生クラスは・・・虹


フォニックス(ABCの音音譜)の星空ブレンド星空のお勉強です虹

a... をフォニックスで読むと『ア』
c... 『ク』
e... 『エ』(わかりやすくカタカナ表記をしていますニコニコ

となりますが

では、"ee"、"ea"、"oa"などなど
ふたつ以上のABCがブレンドした場合はどうでしょうかはてなマーク

『エエ』、『エア』、『オア』
には、なりませんべーっだ!アップメモ


インストラクターの言う単語に含まれた「ブレンド」の音を聞き分けて
正しいと思うカードにボールを投げます男の子女の子フラッグ

近くのカゴに入れば1ポイントグッド!(正しければ)
少し遠いところなら2ポイントチョキ
もっともっと遠いなら15ポイントとパービックリマークキラキラ

競争となると闘志メラメラメラメラの生徒さんでしたにひひ

男の子『five points!』
女の子『two points!』

How many point did you guys get?にひひ合格
昨日の小学生クラスで・・・にひひ虹



にひひひらめき電球ドクロひらめき電球にひひひらめき電球叫びひらめき電球にひひ

みんな、前歯がな~~~~~いっ!!叫びにひひ


こうして少しずつ少しずつ、大人になっていくんですね音譜


それにしても5人とも、

にひひWhat a BIG smile!にひひ合格

こちらはPhonics(アルファベットの音音譜)を学ぶクラスでのひとコマニコニコ

男の子M...
男の子A...
男の子T...
男の子T...
男の子H...
男の子E...
男の子W...

男の子女の子『Matthew!』

インストラクターが伝える音音譜をアルファベットパズルの中から見つけ出しサーチ
それぞれ自分の名前を作ってみるビックリマークというシンプルなワークでしたが

ひとつひとつの音と、繋げて発音する音とが変わる「フォニックスの不思議」に
みんな大喜びにひひクラッカー

興奮しながら自分の名前のアルファベットを探し出す子どもたちでした虹

Well done, boys&girls!合格