この三連休に、学生時代の同窓会に出席するために、信州に行ってきました音譜


素敵に年を重ねている人が沢山いて、良い刺激になりました。

「腹の上がポニョ」状態の人もいましたがあせる

それはそれなりに、優しそうなおじさんになっていました。


その同窓会では、教養部時代お世話になった先生(83歳になってもシャッキとしてお元気でした)

を囲んで、先生の懐かしい講義も聴かせていただきました。


その先生の得意分野は、「暗い感情になった(困った)時の、問題解決法」なのですが、

そうそう、これはコーチングの考え方に通じるところがあるなーと感じましたひらめき電球


その先生の教えは、

 「暗い感情(問題、不満)が何か(現状)が把握できたら、

  (コーチング的にいうと、不満を課題として捕えることができたら)

 解決法を見つけることができる」と、いうもの。


その当時
私たちが、先生の教えのもと、実践した問題解決法の一例を挙げれば


「暗い感情」ダウン「東京に遊びに行きたいけど、お金がない」

「解決法」アップ「信州の安い(少々難あり、規格外)のリンゴを仕入れて(長野という地の利を活かして)

         それを、早稲田大学の大学祭にエントリーして(学生という強みを活かして)売り、

         その収益を交通費に当てる」             というものでしたリンゴ


私たちは、リンゴを仕入れ、トラックを借りて東京に行き、大学祭で無事リンゴを売り切りました。

その収益のおかげで、ただで東京に行き、自由時間には各自、行きたい所に行き、楽しく過ごすことができましたニコニコ


この解決法、なんか面白いでしょう?

何か問題に(暗い感情に)出会った時、

こんな風な、ユニークな解決法を考えられたら、悩むのも楽しいなー。


その83歳になった先生は、今も素敵な解決法を、編み出し続けています合格

だから、いつまでも、お元気なんだ!


見習いたいって思いました。


懐かしい人や、考え方に再会できて、実りある休日でしたもみじ