空室、投資区分マンションを 高く売る方法 | そこのあなた、そんな不動産を選んではいけません!

そこのあなた、そんな不動産を選んではいけません!

不動産鑑定士から見た不動産について書きます。
勉強会も開催します。

こんにちは。
不動産鑑定士、不動産投資コンサルタントの浅井佐知子です。

『あなたは区分マンションを
高く売る方法を知っていますか?』


◎皆様からの質問

「区分の不動産投資物件を所有しています。
高く売る方法はありますか?
現在空室です。」

■回答

高く売る一番いい方法は、
物件をリフォームなどによって
綺麗にすることです。

ファミリーであれば、
空室のままで売却する。

単身者用であれば、
リフォーム後、賃料アップして、
入居者を募集し、利回りを上げます。

賃貸で貸す場合、くれぐれも、
「お客さんが付いたらリフォームする」
なんていうことのないようにしましょう。

また、電気は必ずつく状態にしておくことが
必要です。真っ暗な状態だと、内見しても
決まりづらいです。

綺麗な状態にしてから売り出すのが、
高く売れる方法です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

昨日は東京も大雨でしたね。
私は家で仕事していました。
こういう時、自営業でよかったなーと思います(笑)

 



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『良質な不動産情報とサービスで人を幸せに!』
不動産鑑定士、不動産投資コンサルタント  浅井佐知子



●2019年6月8日
第4期 不動産投資スクールがスタートします!


*よりたくさんの方に参加していただきたく、
今回からセミナー料金を値下げしました!

<第1回スクールの内容>

講師:浅井佐知子

不動産投資は以下の7つのステップをすべて勉強する必要があります。


ステップ1:目標設定
ステップ2:不動産の価格の求め方
ステップ3:類型別不動産の長所と短所
ステップ4:物件探しとシミュレーションの徹底理解
ステップ5:市場調査と業者探し
ステップ6:買付から融資、契約まで
ステップ7:空室対策、出口と 税金対策

 

今回第1回目スクールは、

ステップ1の「目標の設定」を学んでいただきます。

不動産投資をしよう!と決めたら、
まずは戦略を立てることです。

簡単に思えて、一番難しいのが「戦略」です。

・年齢
・年収
・属性
・目標とする収入

などによって異なります。
戦略を立てることは人生設計を考えることにも通じます。

事例をもとに、戦略の立て方をお伝えします。
90分で、あなたの不動産投資の戦略が決まるのです!


●第2部:絶対に知りたい「融資の5原則」

講師:菅井敏之さん

融資の5原則(公共性、収益性、健全制、成長性、流動性)
に照らして買えば、融資は付きやすく失敗もしづらい。
その5原則について説明していただきます。

<プロフィール>

菅井敏之さん
すがい・としゆき
(お金の専門家、元メガバンク支店長、現不動産オーナー、
 学習院大学さくらアカデミー講師)

●お申込み