お兄ちゃんは今月、試験が目白押し。
定期テスト、模試、スピーキングテスト、模試
10月に入ってから、ほぼ毎週、何かしらのテストに臨んでいます。プラス、毎週、塾のクラス分けテスト。テスト漬けですね。当たり前か、受験生だから。相当鍛えられてます。
日々の勉強は,それに向けての個別勉強としては間に合いません。
特に、スピーキングテストに関しては、
労力を費やす価値
を最低限でも良いのでは無いのかな、と、感覚的に思ってます。なので、定期テストが終わってから一気にやっつけで特訓に入る、事に決めています。
試験的に導入ならば、時間的に余裕がある中学2年とかに課して、そのスコアを三年の試験に積み上げる、で良い気がします。他の公立高校は、一年の,内申から積み上げて受験に臨むところもあるし。。
雑念はさておき、今日は試験課題の研究をそれなりにしてみました。練習アプリも色々見て。
定期テストが終わった瞬間、やっつけの特訓。。
お兄ちゃん、頑張れ