職場で、顔写真とプロフィールを壁に貼り出す、と言うのを半ば強制でやる、と、言われ、写真を撮られたのが金曜日。
月曜日に、連絡が来ました。
このことについて問題がある人はGMまでメールして下さい。
信頼しているヨガコーチさんにも相談して、ちゃんと断れば良いよ、と言われた。ま、今まで、のらり、くらり、と、して来た私もいけない。
ジョニーにメールをします。
I would like to make a note officially that I will
feel uncomfortable if you put my personal face photo at the wall of the gym.
It will be very much appreciated if you could be considerate about my preference on personal information.
丁寧に、嫌なんだよっ
と
。


返信が来ました。これね、凄く洗練された、めちゃくちゃ高度な英語です。長らく英語を使って働いて来ましたが、とても感心しました。やるなぁジョニー。
We have, and will continue to discuss this photo issue internally but at this stage we will be going ahead with celebrating and showcasing our concierge and management staff. If anything changes on this front I will let you know.
要は、嫌でも張り出すよ、今の所ね

と。旦那さんをコピーにしていましたが、
物凄く強引だね。
と、驚いていました。ここまで来ると、嫌がる私が気にしすぎ?夜にママ友に会ったので、聞いてみました。彼女は有名なアパレルチェーン店でパートをしています。
スタッフ紹介とか言ってさ、お店に顔写真張り出されることなんてある?
無いっ。
あったら断る?
絶対断るっ。嫌で通しなっ、当たり前じゃん、嫌に決まってるよ。しかもパートだよ。
彼女に太鼓判を貰って安心。そーだよな、やっぱ嫌だよな。私の自意識過剰かと思ってたけど。
で、考えた作戦。もう、これ以上議論してエネルギーを使うのは不毛。張り出すよとか、何とか言われたら、聞こえないフリとか、する。で、実際、張り出されたら速やかに撤去。で、何か聞かれたら、
えっ、誰か私のファンの人が盗んだのかなぁ

そんな事あり得ないけど、また作って張り出したら、
また撤去。で、言う。
根強いファンがいるみたい
また起きたら、コストかかって、会社に迷惑かかるから一枚千円で、ショップに置く?

それか、真正面から戦うか。って、どれほどのことかと思うのだが。。