おはようございますうさぎのぬいぐるみ


たまには、育児ブログらしいことを…。


3歳3ヶ月を迎えた娘のトイトレ事情を記録しておこうと思います鉛筆


保育園入園前の2歳7ヶ月の頃に書いたこちらの記事から、だいぶ成長しております!



今は、夜寝る時以外はパンツですパンツ

外出時もパンツですパンツ

「おしっこ行きたい!」

とちゃんと伝えてくれるので、外出先でおトイレに行って、うんちもおしっこもできるようになりました。


保育園に入園して、GWが明けた頃、

「保育園も慣れてきているし、おトイレで排泄できるので、パンツ行けますよ筋肉

と先生から言われ、

7月ごろからは、お昼寝の時もパンツで寝られるようになりました〜おねがいと報告がありました。

(こんな風に娘の成長を一緒に見守って喜んでくださる存在って素晴らしいですよね…♡)

今まで1回だけお昼寝時のお漏らしがあったのですが、それ以外は普通に過ごしていますイエローハート


外出時のパンツは、初めはららぽーとや室内遊び場など子ども用の綺麗なおトイレがある場所に行く時だけにしていました。(自信をつけさせたかったので)

あまり焦ることもないと思っていたので、土日のお出掛けはおむつにしていたのですが、娘がパンツが良いと言い出すようになり、だんだんとゆっくり進めていき、今では大人用のおトイレに一緒に入っています。


リッチェルの補助便座も2ヶ月前から使わなくなりました。普通に足を広げて便器に座ってます。

↑想像より使用期間が短かったので処分が楽な素材にして良かったです♡なにより、本当にひんやりしないグッ


ふんわり風船星夜のオムツ事情ふんわり風船星

1ヶ月ほど前までは、翌朝オムツはたぷたぷ状態でしたが、今月に入ってからオムツが濡れてない日も出てくるように…。

保育園の先生に伺ったところ、

「1週間オムツが濡れてなければ卒業の目安です」と教えてくださいました。


今のところ、3日連続が最長。

のんびり、娘の体の成長に合わせて夜のオムツも外れたらいいかな〜と思ってます。


イエローハート「お休みの日はワンピース!」と決めているようで、女の子だな〜なんて思いますラブ


花突然ですが最近の個人的おすすめ花

復職時に適当に購入したこちらのプチプラニットTシャツ今の時期に最適で可愛いです花色味も肌が綺麗に見えるネイビーでお気に入り!着た時の肌触りは化繊感強めですがお安いのでそこはインナーでカバーすれば問題なし。化繊のおかげで全くシワにならないので扱いも楽です。

4色買いしたこちらのワイドパンツにウエストインして着てます♡アイボリーかベージュに合わせてます。ネイビー✖️ベージュだと一気に秋感出て良きですグッ