実は、子供と妻は義妹、義母らと東北へ2泊3日の旅行中。
何をするか真剣に考え
昨日は、今日の分まで必死に仕事をしました。笑
夏休み中は職員が噛み合わないと決裁がうまく回らず大変面倒なのです。
そして
今日は
朝、6時半起床(いつもより遅め)
8時まで読書タイム
9時に荷物が届く予定だったので、着替えをし。
10時に受け取り。
落ち着いたと思ったらその10分後に妻の代引き商品も受け取り、支払わされ。イラッとし。
トイレ掃除
風呂掃除
洗濯
を一気に済ませました。
そこから遅めの朝食。
アメーバを少し書き
昨日持ち帰った仕事を少し行い
気がついたら16:00
そこから、夕食。
ナッシュの弁当を食べ
パチンコ店へレッツゴーです。
ちなみに、ナッシュ一食600円くらいですけど、結構役に立ちます。夏休み確実に家にいる時間増えますし。妻の負担を考えれば、仮に1ヶ月全部、3人が3食を食べたとして167000円。ここまでは使わないですが、うまく使えば家計的に調整できそうかな。
18:30頃にパチンコ店到着
ふらっと店内を見て回りました。
もともとすごく人の入っていたパチンコ店でしたが
この時間帯だから少ないのか
パチンコ業界から人が引いているから少ないのか
こういったときは、
『当たりの多い台』を打つに限ります。
選んだのは、ジャグラー。
Big21回Reg6回218でやめてる台を拾いました。
ただ、パチンコ店の音や当たり時のドキッとするのが嫌で、ノイズキャンセリングのイヤホンをしてずっと投資関係の本を聴きながらやってました。店内の音、ほぼほぼ聞こえない。笑
19:40終了
3000円お金を使ってで9000円回収。6000円勝ちでした。
勝ったんですけど、なんかあまりそこまでの楽しさもなく。昔のような興奮はパチンコにはないなと思いました。
そもそもパチンコに行くのは、投機をしそうな心理状態のとき。そういうときはあえて少額の投機で失敗することの多いパチンコに行くようにしているのです。パチンコ後に、FX積立やっぱやめとこうとなりました。投機的要素のものはいくつかすでに持ってますし。
今日の自分の心理調整もできたので良かったなと。