日本人は、『同調思考』が基本。
自分がNoと思っていても、周りがyesと言えばyes になる。
アッシュの同調実験があって日本人は特に当てはまる。
同調圧力で善悪も曖昧にしてしまう。
今の政治も
今のコロナの状況も
同調思考が、マイナスに働きすぎている。
だから、株も仮想通貨も日本人はカモにされる。
同調思考発言がTwitterで多く見かけるのも、2ちゃんねるなどのように『見えないところで』呟こうとする行動は、結局この同調思考による。
今の政治に何ののぞみもないのは、人間誰しも得意不得意があると思うのだけれど、岸田総理がやっていることが、ただの配置換えだけ。席替えと一緒。誰でもできる。
同調思考の集団でやっているから結局何も変化はない。ただ無駄に時間だけが過ぎていく。無能な社長が会社を傾けるのに似ている。それを大きく取り上げて、ニュースにしまくっているのも正直つまらない。
最近、知り合った方が面白いことを言っていた。
『自分を保つためには同調思考から離れたほうが良い』
集団の中にいれば、これからは逃れられない。学校というのはこの同調思考の塊のような場所でもある。不登校生徒の一部にはこの同調思考に同調できない子もいるということなのだろう。
24時間テレビの音楽が聞こえてきた。
苦痛だ。笑