眼科で紹介状を書いてもらうか悩み中 | なんとかなるもんだ

なんとかなるもんだ

2013年:膀胱癌再発
2016年:ブルガダ症候群、身体障害者手帳取得。
2017年:てんかん、右目緑内障
2018年:腎盂、右腎嚢胞
2019年:右目白内障、右多房性腎嚢胞
2021年12月膀胱がん完治
2022年左目緑内障
2023年膀胱内に変異箇所あり経過観察

妻2019:乳癌

最近、白内障の影響なのか右目の視力が一気に落ちてしまい、仕事で画面を見るぶん、家や通勤では少し画面から遠ざかっています。その分、Kindleがと言いたいところですが、6インチサイズでは見えにくさが勝る。厳しいです。

 

最近、現在の眼科を変えようか迷っています。

 

現在、右目のみ緑内障と白内障どちらもあります。視野の欠損の進行はあまりありませんが、度数についてはもう眼鏡でどうにかなるのか。

 

そこを相談しているのですが、私のICDの問題等からイマイチ感が漂うわけです。

 

個人的に大学病院か総合病院どちらかに眼科も含めようかなと思っています。時間拘束がまたできてしまいますが、このままいても見えなっていくだけですし。

 

セカンドオピニオンについては、眼科はしていないのでセカンドオピニオンでもいいのかなとは思いますが、自分の身体状況で毎度あまりいい顔を個人病院ではしてくれません。

 

眼科は私が通っている病院で土曜日に行ける調整の取れるただ唯一の病院でした。最近、『土曜日に視野検査はできません』となり、視野検査もできていません。土曜日に検査ができないのであれば、もう午前診察の大学病院か総合病院でいいじゃんとなるわけです。

 

ほんと、、、こまった。