睡眠中 | なんとかなるもんだ

なんとかなるもんだ

2013年:膀胱癌再発
2016年:ブルガダ症候群、身体障害者手帳取得。
2017年:てんかん、右目緑内障
2018年:腎盂、右腎嚢胞
2019年:右目白内障、右多房性腎嚢胞
2021年12月膀胱がん完治
2022年左目緑内障
2023年膀胱内に変異箇所あり経過観察

妻2019:乳癌

体がむくむ・・・。

最近、疲れが取れないわけですけど


寝ることも正直きついのです。


身体がむくむので。


6時間を超えると、トイレにいっておしっこを出さないとほんときつい。


だるさの原因はそこかなとか。


心臓も確かにあるんです。


心拍数も結構早い。


なんでもない日の睡眠時の平均は60bpm前後


今は、平均78bpm…。


ただ、跳ね上がるのは数分で、そこからまた戻ってを平均した結果の78bpmですかね。せっかくの8時間睡眠が、、、。


睡眠時間確保だけじゃ回復は難しいかなというのが今の感想。


「これは仕方ない」と言われても、、、ね。


納得いかねーでしょ。


むくみも面白いのですけど、朝着替えたときにパツパツだったズボンが排尿するとパツパツに余裕ができるんですよ。


一応、どっちの主治医にも伝えてあることですけど、一番適当なのが循環器内科っていうね。


「ICD入ってるから大丈夫」って言われても、そこじゃないよなとか。日常を普通に過ごしたいだけなのに。発作があってもICDがあれば大丈夫ってのとは、ちょっとずれがあるかな。


そろそろかな、、、。