ただ、もう3年使ってまして。
やばいくらいにボロボロになりました。笑
ちなみに成績とかは、個人情報の観点から校務用のパソコンを使ってます。まぁ、、当たり前なんですが、『働き方改革』って言ってるんなら補助くらいほしい。絶対ないけどね。笑
10インチのサイズのタブレットを探してまして、GoogleのChromebookを第一候補にしてました。
が、エアコンのせいで頓挫しました。笑
元々は、iPadProにしようと思ってたんです。
これ↓
が、これ本体に磁石がついてるようでして何かの拍子にICDに触れたら面倒くさいなと。またあのブザー音は嫌だし。授業中に鳴られても厄介だし。気になってアップルのサイトを調べたらしっかり磁石の件が書かれてました。だめじゃん。基本持ち歩くし。リスクは下げるに限る。
ただ、無印iPadは
![]() | Apple iPad (10.2インチ, Wi-Fi, 32GB) - ゴールド 38,280円 Amazon |
かなりお値段お手頃かつ、磁石なし。
Chromebookにするか無印iPadか。
ボーナスまでにじっくり考えます。
それまでは、今の端末をもたせます。笑


